« 3年生「ふるさと巡り」 | メイン | 南薩地区新人体育大会(1日目) »

2025年10月14日 (火)

2年生 心肺蘇生法について学びました

 2年生が保健体育の学習の一環として,心肺蘇生法について学びました。

 山川病院と鹿児島徳洲会病院から,10名の講師の方が来校し,人工呼吸の方法や心臓マッサージ(胸骨圧迫)のしかた,AED(自動体外式除細動器)の使い方について,実技を交えながら丁寧に教えていただきました。

 生徒たちは,実際に人形を使って一つ一つの動作を確認しながら真剣に取り組み,命を守るための大切な行動について理解を深めることができました。

1

2

3

フォトアルバム